|  TOP  |  お買い物方法 | メルマガ |

メルマガ8号(おいしいピザとピザソースの作り方)


----------------Cheesemarket.jp mail news 2003 vol.8 -------------

☆☆☆札幌チーズマーケットからのメールマガジン☆☆☆
                                    http://www.cheesemarket.jp

-------------目次-------------
1) 生地とピザソースを作り、ピザを焼こう。
2)瓶もの食品の選び方。(ジャム&ソース編)

------------------------2003/05/4----------------------------

こんにちは、チーズマーケットの山本 知史です。

札幌もついに桜が咲きました。この頃は、20度以上にもなり、とうと
う待ちに待った暖かい季節がきました。これからは、白いアスパラ、イ
チゴ狩り、さくらんぼ狩りと美味しいものが目白押し。いつ食べられる
のかとワクワクしてきます。(食べ物ばかり・・・。)

さて今回の内容は、次のとおりです。

1)生地を作り、ピザを焼こう。
2)瓶もの食品の選び方。(ジャム&ソース編)


-------------1) 生地を作り、ピザを焼こう。--------------------

先日、生まれて初めてピザを焼きました。でもやってみると意外と簡単
でおいしく出来ます。市販の生地やピザソースでのピザは、それなりっ
て感じの味で、感動がないですが、ちょっと力を入れるだけで思いが入
って、格段においしいです。外食ものと違い、自分の為にいい素材をふ
んだんに使えます。特にピザソースなるものも作ったり買ってくる必要
もありません。このソースが無いと出来ないんだとずっと思い込んでい
ましたが、何度かイタリアへ行くにつれ、いろいろと食べるにつけ、生
地さえ美味しければ、あとは何をのせても、全くのせなくてもおいしい
んだと分かりました。しかーし、どうしてもピザソースを作りたい方は、
こちらをどうぞ。


私は宅配ピザは、具が多すぎると思います。また、添加物漬けのソーセ
ージなどが入っていて、健康にもよくありません。ただオリーブオイル
だけぬってもおいしいものが、ピザなんだと思います。

発酵食品は、やっぱりおいしいですね。

また、ピザを作れるって、何か隠し芸みたいで、出来る様になると得し
た気分です。友人に振舞ってあげるときっと喜んでくれると思います。

さて今回は、なるベく用意するものも片付けも楽になるようにアレンジ
しました。ご自身で更に改良してみてください。

時間に余裕のある土日にでもいかがでしょうか? (実働30分くらい。)

1準備(30センチ2枚分=2人分)

強力粉200g、ドライイースト6g、塩3g、ぬるい湯140ml、
打ち粉(生地がくっつきやすいときに振り掛ける粉、強力粉でOK)
新しいゴミ袋1枚、どんぶり1個、

(秤がない方へ。)
強力粉は、おわんにこんもり1杯で、200gです。
ドライイーストは、10gの小分けのものを買うと、約半分で6g。
水は、おわんが380mlぐらいなので、それの3分の1ぐらいです。
塩は、小さいスプーンの半分ぐらいです。(分量は、後で打ち粉もする
ので、厳密でなくてもOK。お菓子作りは、厳しいですが。)

2.私は、テーブルを広く空け、そこに大きなゴミ袋を広げ、(口の方を
自分の遠い側にします。)おわんの粉を中央に山なりに置いた後、中央を
くぼませて、そこにイーストと塩を入れます。そして指先で熱さを確かめ
た、風呂よりもぬるい温度のお湯を少しずつくぼみに注ぎながら、合わせ
ていきます。最初は、指や手のひらに付きますが5,6分ほど粉を足しなが
ら練っていくと、だんだんと付かなくなっていきます。

(私は、左の手のひらでゴミ袋を押さえ、右手は、ずっと生地をこねる担
当です。時々左手の押さえを止めてから、打ち粉を振りました。)
その生地を丸め、空いているどんぶりにいれ、濡れふきんをかけます。
室温で1時間ぐらい休ませます。
(休憩しましょう。ここで、どんな具にするかを考えると楽しいです。)

(一時間後)
おっと、生地がこんもりと膨れているではないですか?うーん、発酵して
いるんですね。いい香りもします。
(ここから両手で)さて、せっかく膨らんでいるのですが、軽く押して空
気を抜き、2つにちぎり、その一つを外側の生地を中心に押し入れるよう
にして、練っていきます。ここで麺棒で普通は伸ばすんですが、私は、両
手で少しずつ円形に引っ張っていきました。多少生地の厚みが均一にはな
らないですが、あとで、具を載せてオーブントースターなどで焼くだけな
ので気にしません。

いろいろな具を使い何種類かを作りました。
美味しくなる具は、たくさんありますが以下にその一部をあげておきます。

ミニトマト(大きいのは、水っぽくてあまり・・・。)、生バジル、バジル
ペースト、オリーブパテ、ドライトマト、オリーブオイル、ケイパーのペ
ースト、オイル漬けアンチョビ、モッツァレラチーズ、ハードチーズ(何
でもOK)薄く切って生地に並べます。モッツァレラは、予め小さく切っ
てざるにあけて、皿を敷いて、冷蔵庫の中で30分ぐらい水を切るといい
です。

肉類は、お好みで。(サラミ、ベーコン、生ハム etc)

海外旅行の際に買った瓶物を総動員で使います。トリュフのスライスした
ものとかベジタブルミックスソース??などなど。

おすすめの組み合わせ;

(1)ミニトマトとオリーブパテ。

始めにオリーブパテを生地にスプーンで薄くぬり、二分の一か、四分の一
に切ったミニトマトを並べて焼きます。ドライトマトを刻んだものでもい
いです。パテは塩分が多いものなので、予め味を確かめ、余りたくさん塗
らない方がいい思います。シンプルですが、トマトを焼くとこんなにも甘
みを感じるのかと驚きます。

(2)モッツァレラとオリーブパテとバジルペースト。
家庭菜園がない私には、生バジルがあこがれですが、焼いた後にもバジル
ペーストをかけると色合いと風味が増していいと思います。

いつか生地を放り投げて、キャッチできるようになりたいです。そして、
イタリア人の家で見せて驚かせたいものです。


-------------------2)瓶もの食品の選び方。--------------------

いつも買っているジャムやパテ、ソースなら、どんな内容のものかは、分
かります。でも海外で、1点だけをはずさずに、美味しいものを買いたい
時や日本でも、初めてのものを買う時に、私はこうしています。

それは瓶を傾けたり逆さまにして、中のジャムやソースの状態を見る方法
です。
傾いた方向へ内側のガラスを伝い流れるようなら、煮詰め方があまかった
り、ペクチンや水あめが多く含まれる可能性が高いジャムだとわかります。
ソースやパテなら流れてガラスに伝わる時にどんな大きの粒かどんな種類
のものが含まれるかが分かります。そして全体の色を見てから、ラベル表
示から着色料などの添加物を確認します。原材料と製造年月日或いは、品
質保持期限などです。もちろん製造地域や製造者名や輸入者名も確かめま
す。付加価値として、オーガニック表示やその他のマークがあるかどうか
も確かめます。同じジャンルの食品(例えばジャムでも)、こういうこと
をしていくとだんだんと共通することが分かってきます。たとえイタリア
語などで書いていっても、単語を推察できたり、後で辞書を引くことで、
理解できるようになります。また何ヶ国語で表示されているもでしたら、
salt(塩)といっても、各言語で何と書かれているかを比べると分かって
面白いです。値段は、最後に品質と比べます。

瓶を逆さまにするのは、パッキングの甘さがないかどうかも確かめられ、
旅行中のスーツケース内での漏れなどを未然に防げます。もしもラベル
や口の辺りが濡れていたり汚れている時には、買わない方がいいです。


この”傾ける・逆さまにする・汚れを見る。”というのを是非、お試し
下さい。


私の20代は、内容量と値段だけをぱっと見て買っていたので、今思えば
随分と劣悪なジャムを食パンにぬって食べていたなぁと思います。(今は、
どちらも食べません。) 今は、そんなにたくさんは食べられないので、
その分、少なくても本当に美味しくて添加物のないものが欲しいのです。
究極は、自分で作ることですが、・・・。全てを自分で賄うのは、時間的
にも土台無理なことなので。

さて、実際に食べてみて美味しかった物は、ラベルなどを剥がしておいた
り、デジカメで写真に撮っておくと、次回のときにも参考になります。
同じメーカーやブランド名では、他の食品のレベルもだいたい同じになる
ことが多いので、一度気に入ったら、次回も同じブランドの食品にすると
そんなにはずれは少ないと思います。(極論を言いますと、どこにでも売
っている大手メーカー製に高い品質を求めても無駄だと思います。)

4月の三越イタリアフェアでは、当店のジェノベーゼソースとジャムが予
想以上にたくさん売れ、ほぼ完売しました。それは味がとてもいいからな
のですが(ちょっと宣伝)、やはり日頃からペクチン・水あめたっぷりの
ジャムの味に違和感をもたれる方が多かったからなんだとも思います。今
回出したジャムは、試食はもちろんして頂き、さらに口のあいた使いさし
のジャムを目の前で、逆さまにしても落ちてこないのを見て、驚いていら
したようです。
ジェノベーゼソースにしても、水っぽくて着色料添加のものとは、全然違
うと喜んでいらしたようでした。

でもこういう私達も輸入前にサンプルでいろいろと試してみるのですが、
そのほとんどは、不満足な内容の食品です。

今後もチーズマーケットというフィルターを通ったあとの食品は、安心だ。
・高品質だ。と認めて頂けるようにがんばりたいと思います。

---------------------------------------------------------------

もし、今回のメルマガで何か役に立つヒントがあったら幸いです。
今こうして幸せな生活を送れるのも、皆様のお陰だと感謝しております。
--------------------------------------------------------------

メルマガ8号(おいしいピザとピザソースの作り方)