オリーブオイルの使い方(ホタテのソテー)社長編 |
オリーブオイルは食生活のあらゆるところで使っていますが、今回はホタテのソテーの作り方を紹介します。北海道は、新鮮な帆立貝が安く手に入ります。そんな時には、パンにも合うおかずとしてホタテのソテーを作って美味しく頂いております。北海道に住んで、地元でとれる魚介類や野菜が豊富なことは驚きです。そうした食材を使ってのお料理は私の楽しみの一つになりました。 |
1.材料(一人分) |
刺身用のむき身ホタテ(貝付きでもOK);2個から4個(お好みで)、エクストラヴァージンオリーブオイル;大さじ1杯、風味の落ちたオリーブオイル(あれば);大さじ1杯、塩と胡椒;少々、レモン;お好みで。 |
2.料理方法 |
|
1.手でむき身を写真のように貝柱とひも、はらわたに分けます。はらわたも食べられますが、今回は捨てました。むき実ですとなるべく大きなものを買うとよりおいしいです。(年齢が高い貝です。) | |
|
2.貝柱は、ペーパータオルで水分をふき取ります。今回のは中々大きくて美味しそうです。刺身で食べたくなるのを我慢します。 | |
|
3.貝ひもは、歯応えが良くておいしいのですが、ぬめりがあります。そこで、写真のように塩をふって、両手でもみ洗いをします。とろりとした汁に包まれてきます。流水で洗いぬめりが取れたか確認します。まだ、あるようでしたら、また塩をふって同じくもみ洗いをします。 | |
|
4.フライパンに火をかけて中・強火にします。1分ぐらい経ったら、風味の落ちたオリーブオイルを大さじ1杯ほど入れてから中火に戻します。塩・胡椒をふった帆立を入れて片面を焼きます。お好みですが、20秒ぐらいでいいと思います。そうすると中心の方は、レアー(生)なので、柔らかくて風味も抜群です。 | |
|
5.IHヒーターを使っています。温度管理が楽なのがいいです。オリーブオイルは、150度以上にすると香りの変化が激しく風味を損ないます。写真の温度と強弱の関係を見ますと、オリーブオイルを調理で使う場合には、弱火がいいようです。余談ですが、IHは電磁波が体に影響がどれ位あるのか分からないので不安です。今年はガスレンジに変えようと思っています。 | |
|
6.片面が20秒経ったら裏返して、ふたをします。火を消して余熱で一分ほど待てば出来上がりです。 | |
|
7.お皿に盛り付けてから、仕上げに風味豊かなエクストラヴァージンオリーブオイルを大さじ1杯を帆立にかけて完成です。帆立はもちろん、このソースがとてもおいしいので、フランスパンにしみこませて頂きます。香り付けにパセリやレモンをかけてもおいしいです。 |
完成した「ホタテのエクストラヴァージンオリーブオイルソテー、レモンバーム風味」 |
このおかずは、白ワインにもよく合います。帆立を食べ、そしてパンをちぎって食べます。すかさず白ワインを口にすると、調和のとれた風味に「おいしい」とつぶやきたくなり、とても幸せな気分になるのでした。サラダ油などを使わず、良質なオリーブオイルを適度に使うことで、お料理の仕上がりが格段に良くなり、おいしさだけでなく健康になったと思います。 |
オリーブオイルの使い方(ホタテのソテー)社長編 |