旅先からのワインの持ち帰り方・楽しみ方  | 
![]()  |  
| 買ったワインとそれを入れるペットボトルを並べてデジカメで撮って記録に残します。 | 
![]()  |  
| ボトルの口までいっぱいにワインを入れ、ふたをします。 | 
| これまでフランスやイタリアに行く度毎に一度に20本以上を買い、各地のホテルで 開けては、飲み比べ記録をとり学んできました。せっかくのワインですが、その滞在 期間だけで飲みきるには余りにも本数が多く、ほとんどは泣く泣く捨てていました。 でもこのようにしてペットボトルに入れて、持ち帰れば帰国後も続けて楽しむことが 出来ます。これで随分と荷物が軽くなりました。 | 
| これまでの経験から、この方法で持ち帰ったワインは、数ヶ月経ってからふたを開けて飲んでも全く劣化していませんでした。初めて買うワインは、味が不明なのでそのまま持ち帰って美味しくなかったらショックです。なので必ず現地で味を確かめ、納得すればもう一本買い足してボトルのまま持ち帰ります。その為、日本から3,4本のぺットボトルの水を持って行き、空いたペットを旅行中にためておくと便利です。 | 
| (シチリア島のホテルにて OCT 2004) | 
旅先からのワインの持ち帰り方・楽しみ方  |